サイトアイコン 放射線技師の学習ブログ

第69回診療放射線技師国家試験を解説#PM86~90

午後 問86

頭部X線写真を示す。
撮影法で正しいのはどれか。

  1. Towne〈タウン〉法
  2. Schüller〈シュラー〉法
  3. Waters〈ウォータース〉法
  4. Stenvers〈ステンバース〉法
  5. Caldwell〈コールドウェル〉法

解説

錐体が全体にわたって広く描出され、乳様突起や内耳道が描出されているのでステンバース法となる

答え 4

午後 問87

乳房X線撮影の頭尾方向撮影について正しいのはどれか。2つ選べ

  1. 乳房下部がブラインドになりやすい。
  2. 外側重視のポジショニングが行われる。
  3. 上半身を反り返らせた状態で撮影する。
  4. ポジショニングの際は乳房を最大限挙上する。
  5. 髪の毛が写り込まないように注意が必要である。

解説

答え 4,5

午後 問88

心臓カテーテル検査で正しいのはどれか。

  1. 右冠動脈造影では回旋枝が描出される。
  2. 左冠動脈造影像から駆出率を評価できる。
  3. 撮影フレームレートは毎秒3フレーム程度にする。
  4. 右冠動脈は左冠動脈よりも多くの方向から撮影する。
  5. ハレーションを防止する目的で補償フィルタを挿入する。

解説

  1. 左冠動脈造影で回旋枝が描出される
  2. 左室影像から駆出率を評価できる
  3. 撮影フレームレートは30フレーム/秒15フレーム/秒が一般的
  4. 左冠動脈は右冠動脈よりも多くの方向から撮影する

答え 5

午後 問89

上部消化管造影写真を示す。
撮影体位はどれか。

  1. 背臥位第1斜位
  2. 背臥位第2斜位
  3. 半立位第1斜位
  4. 半立位第2斜位
  5. 立位第1斜位

解説

穹窿部を広く描出する撮影なので半立位で第2斜位(左前斜位)の撮影となる

答え 4

午後 問90

肝臓のダイナミックCT像を示す。
時相の順番として正しいのはどれか。

  1. A – B – C – D
  2. A – C – B – D
  3. B – A – D – C
  4. D – B – A – C
  5. D – C – A – B

解説

まず、Dが動脈すら造影されていないので造影剤注入前と予想できる
A~CでCのみ動脈の造影が薄くなっているので順番的には最後となる
AとBの違いは肝臓や腎臓が造影されているかの差となるのでBは動脈から全身へ造影がまだ届いていない状態と考えられる

答え 4

モバイルバージョンを終了