もくじ
午後 問21
頭部MRIのT2強調像を示す。
矢印で示すのはどれか。
- 海馬
- 視床
- 中脳
- 脳梁
- 尾状核
解説
左右の大脳半球をつなぐ神経線維の束の部分なので脳梁となる
他の選択肢は左右対称に存在するので、中央部分の組織ではないという考え方もできる
答え 4
午後 問22
MRIのT2強調矢状断像を示す。
正しい組合せはどれか。2つ選べ。
- ア
鼻腔 - イ
脳脊髄液 - ウ
上咽頭 - エ
横突起 - オ
第11胸椎
解説
- ア
軟口蓋 - ウ
気管 - エ
第3胸椎棘突起
答え 2,5
午後 問23
健常成人のMRCP像を示す。
矢印で示す構造はどれか。
- 右肝管
- 総肝管
- 胆囊管
- 総胆管
- 主膵管
解説
胆嚢から伸びているので胆嚢管である
総肝管と合流して総胆管となる
答え 3
午後 問24
右季肋部斜走査の腹部超音波像を示す。
矢印で示すのはどれか。
- 膵管
- 門脈
- 肝静脈
- 総肝管
- 脾静脈
解説
辺縁が高エコーであることと、膵管や総肝管にしては太い管であることから門脈と考えられる
答え 2
午後 問25
ポジトロン放射性薬剤と検査目的の組合せで正しいのはどれか。
- 13N-NH3
悪性腫瘍の転移巣検索 - 15O-CO
脳腫瘍の再発診断 - 15O-CO2
脳酸素代謝量測定 - 15O-O2
心筋血流量測定 - 18F-FDG
難治性部分てんかんの焦点検索
解説
- 13N-NH3
心筋血流量測定 - 15O-CO
脳血液量測定 - 15O-CO2
脳血流量測定 - 15O-O2
脳酸素接種率
答え 5

