サイトアイコン 放射線技師の学習ブログ

第73回診療放射線技師国家試験を解説#AM61~65

午前 問61

肝臓で産生されるのはどれか。

  1. ペプシン
  2. 血液凝固因子
  3. 成長ホルモン
  4. アルドステロン
  5. 免疫グロブリン

解説

答え 2

午前 問62

平成30年の人口動態統計において、日本人の死因順位で悪性新生物に次いで死亡数の多いのはどれか。2つ選べ

  1. 老衰
  2. 心疾患
  3. 腎不全
  4. 脳血管疾患
  5. 不慮の事故

解説

  1. 悪性新生物(約27%)
  2. 心疾患(約15%)
  3. 老衰(約10%)
  4. 脳血管疾患(約7%)
  5. 肺炎(約5%)

答え 1,2

午前 問63

緊急CTで造影剤の使用が必要なのはどれか。

  1. 脳出血
  2. 肺炎
  3. 肺血栓塞栓症
  4. 腰椎圧迫骨折
  5. 尿路結石

解説

まず、造影剤が必要であるということは血管に関連した疾患であるため選択肢1または3に絞られる
脳出血は基本的に造影剤を必要とはせず、肺血栓塞栓症は造影剤を使用しないと診断できないことが多い

答え 3

午前 問64

前縦隔に存在する構造物はどれか。

  1. 気管
  2. 胸腺
  3. 食道
  4. 迷走神経
  5. 下行大動脈

解説

前縦隔は胸骨と心外膜、下は横隔膜で境され胸腺・リンパ管、・リンパ節・内胸動脈の分枝が含まれる

答え 2

午前 問65

間接電離放射線はどれか。

  1. α
  2. β
  3. γ
  4. 電子線
  5. 炭素イオン線

解説

直接電離放射線:荷電粒子
間接電離放射線:非荷電粒子光子中性子

答え 3

モバイルバージョンを終了