サイトアイコン 放射線技師の学習ブログ

第73回診療放射線技師国家試験を解説#PM76~80

午後 問76

変圧器の電圧と負荷電流が一定のとき、周波数が高くなった場合の鉄損の変化と銅損の変化との組合せで正しいのはどれか。

   鉄 損       銅 損 

  1. 減少する      変化しない
  2. 増加する      変化しない
  3. 増加する      増加する
  4. 変化しない     減少する
  5. 変化しない     増加する

解説

銅損 = R I2より負荷電流の2乗に比例

鉄損はヒステリシス損と渦電流損からなる
ヒステリシス損は最大磁束密度の2乗に比例し、最大磁束密度は周波数に反比例する

国試要点 変圧器

答え 1

午後 問77

最大目盛10V、内部抵抗20kΩの電圧計で最大100Vまで測定するために必要な倍率器の抵抗[kΩ]はどれか。

  1. 120
  2. 140
  3. 160
  4. 180
  5. 200

解説

100Vのうち10Vまで内部抵抗で受けているので、残りの90Vを倍率器の抵抗で受ければよい
R0 : R = 10 : 90よりR = 180

答え 4

午後 問78

下図のオペアンプ回路で、入力電圧V1=5V、V2=3V、抵抗R1=2Ω、R2=3Ω、R3=6Ωとしたとき、出力電圧VO[V]はどれか。

  1. -21
  2. -19
  3. 13
  4. 19
  5. 21

解説

加算回路であるので
V0 = -6 × ( 5 / 2 + 3 / 3 ) = -21

答え 1

午後 問79

空洞電離箱線量計を用いた診断用X線の線量測定について正しいのはどれか。

  1. 温度気圧補正が必要である。
  2. 極性効果補正が必要である。
  3. イオン再結合補正が必要である。
  4. 水吸収線量校正定数が必要である。
  5. 線量計にビルドアップキャップを装着して測定する。

解説

選択肢2~5は治療用で必要となる

答え 1

午後 問80

β線の測定において計測値100カウントが得られたとき、その標準偏差はどれか。

  1. 1
  2. 5
  3. 10
  4. 15
  5. 20

解説

標準偏差は計測値の平方根となるので√100 = 10

答え 3

モバイルバージョンを終了