第74回診療放射線技師国家試験を解説#AM76~80

午前 問76

図の回路でa-b間の電位差[V]はどれか。

  1. 0
  2. 1
  3. 3
  4. 5
  5. 6

解説

抵抗は同じものなのでaは5Vとなる
直列コンデンサよりQ1 = Q2 、1 / C1 : 1 / C2 = V1 : V2なのでbは6Vとなる

答え 2

午前 問77

二極真空管の空間電荷制限領域で、陽極電圧25V、陽極電流100mAのとき、陽極電圧を9Vとすると陽極電流[mA]に最も近いのはどれか。

  1. 4.7
  2. 13.0
  3. 21.6
  4. 36.0
  5. 50.6

解説

I ∝ V3/2より100 × ( 9 / 25 )3/2

答え 3

午前 問78

W値の定義で正しいのはどれか。

  1. 電離箱中で生成される全電荷
  2. 断面積daの球に入射する粒子の数
  3. 質量dmの物体に付与された平均エネルギー
  4. 粒子フルエンスϕ中の物質との相互作用の確率
  5. 気体中で1イオン対を生成するときに消費される平均エネルギー

解説

  • 1対のイオン-電子対を生成するために必要なエネルギー
  • 荷電粒子にのみに適用
  • 断面積daの球に入射する粒子の数:フルエンス
  • 質量dmの物体に付与された平均エネルギー:吸収線量
  • 断面積=物質との相互作用の確率 / 粒子フルエンス

答え 5

午前 問79

蛍光ガラス線量計について正しいのはどれか。

  1. 積算型の線量計である。
  2. 繰り返し読取ができない。
  3. プレヒートで蛍光中心が消去できる。
  4. TLDと比較してフェーディングの影響が大きい。
  5. フィルタなしの素子はエネルギーが1MV以上のX線に対して高感度である。

解説

  • 繰り返し読取が可能
  • プレヒートで蛍光中心の生成を促進
  • TLDと比較してフェーディングの影響は小さい

答え 1

午前 問80

倍数と接頭語の組合せで誤っているのはどれか。

  1. 102     c〈センチ〉
  2. 103     k〈キロ〉
  3. 106     M〈メガ〉
  4. 109     G〈ギガ〉
  5. 1012     T〈テラ〉

解説

  • 102     h〈ヘクト〉
  • 10-2    c〈センチ〉

答え 1

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA