国試要点 臓器・組織と腫瘍の放射線感受性

 診療放射線技師国家試験で問われやすい要点をまとめています。誤字・脱字・修正点などありましたらコメントやTwitterにてご指摘いただけると幸いです。

他にもまとめた国試要点があるので下記ページからどうぞ

正常組織の耐容線量(リスク臓器)

  • 耐容線量はTD5/5(5年間で5%の患者に重篤な副作用を生ずる線量[Gy])もしくはTD5/50で表す。
  • TD5/5 → 最小耐容線量
    TD5/50 → 最大耐容線量
  • 耐容線量は照射面積照射時間分割回数などに依存する。
  • リスク臓器の線量低減にハーフフィールド、ノンコプラナ照射、IMRTが有効
臓器TD5/5[Gy]障害
皮膚55壊死、潰瘍
60壊死、骨折
脊髄50脊髄炎、壊死
50壊死
水晶体5白内障
食道60潰瘍、狭窄
45潰瘍、穿孔
小腸45潰瘍、狭窄
大腸45潰瘍、狭窄
直腸55潰瘍、狭窄
肝臓35肝障害、腹水
腎臓23腎硬化症
40肺炎、線維症
膀胱60潰瘍、萎縮
精巣5~15永久去勢
卵巣2~3永久去勢
子宮100壊死、穿孔

腫瘍の致死線量

  • 腫瘍治癒線量(TCD95):照射した腫瘍の95%を死に至らしめる線量
  • 高感受性腫瘍(35~45 Gy):精上皮腫(セミノーマ)、神経芽細胞腫、ホジキン病、リンパ腫、多発性骨髄腫、胚細胞腫
  • やや高感受性腫瘍(50~65 Gy):子宮がん、乳癌、(低分化)扁平上皮癌
  • やや低感受性腫瘍(70~75 Gy):腺癌
  • 低感受性腫瘍(80 Gy以上):神経膠腫、骨肉腫、悪性黒色腫(メラノーマ)、腎細胞癌、分化型甲状腺癌

治療可能比(TR:therapeutic ratio)

治療可能比(TR)=正常組織の耐容線量/腫瘍致死線量

TR > 1:高感受性腫瘍-精上皮腫、悪性リンパ腫、白血病、小細胞癌(肺)など
TR ≧ 1:中感受性腫瘍-乳癌、子宮体癌、腎細胞がんなど
TR < 1:低感受性腫瘍-悪性黒色腫、骨肉腫、神経膠腫、甲状腺癌など

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA